現場ブログ

現場ブログ

BLOG
装飾
装飾

2023.02.10
塗装の豆知識
カビやコケでお困りの方へ|島田市の外壁塗装専門店フジタ塗装
この記事を書いた人

静岡県にお住まいの皆さま、こんにちは✨

島田市の屋根塗装・外壁塗装・雨漏り専門店フジタ塗装です♪♪

いつもブログをご覧いただき

たくさんのお問い合わせありがとうございます<(_ _)>

本日は雨が降り寒いですね⤵⤵(´・ω・`)

 

外壁塗装・屋根塗装を行う時に

高圧洗浄でコケやカビや藻などを洗浄して落としますが

 

【何が原因なのか?】

【対策はできないのか?】

 

 

今日は、外壁のコケやカビや藻について説明させていただきます。

どれだけ良い仕上がりでも、

コケやカビなどが発生してはキレイな外観が失われてしまいます。

皆さまの大切なお家を守るために少し学んでおきましょう。

 

【コケやカビや藻の違いについて】

 

最初に、コケやカビや藻の違いについてご説明します。

まずカビですが、カビ菌類になります。

そしてコケは、陸生物 になり、は、水性物になります。

3つは、見た目がとても似ていて見分けがつきません。

ですが、カビは菌類、コケ、藻は植物ですので

コケ、藻光合成をして カビは光合成をしません。

光があまり当たらない箇所に発生するのがカビ

逆に、光が良く当たる箇所に発生しているのがコケと藻になります。

その3つの見分け方として、発生している箇所で見分けます。

他には色で見分けるという方法もあります。

コケや藻はいきものなので、基本的に緑色っぽいものが多いです。

それに対してカビは、いろんな色を持っていて 白や黄色など、

植物にしては綺麗すぎる色の場合、だと思って良いと思います。

コケや藻は、陸生物と水性物に分かれていて

地上に発生いるのか、

水中に発生しているのかが判断の基準となります。

外壁塗装を行うときは、防カビ塗料や防藻塗料があるので

住宅の外壁に発生しているコケやカビや藻

見分けて最適な塗料を選びましょう。

 

 

【コケやカビや藻の対策について】

 

コケやカビや藻の対策は、こまめに掃除をする事が一番必要です。

特に今の寒い時期は、

毎日掃除をするとなると難しいと思いますが、

月に1~2回のペースで外壁を洗浄するだけでも、効果があります。

家庭用の外壁洗浄剤は、 市販でも売っていますので購入可能です。

やわらかいタオルをお湯で濡らし

外壁をふく事でカビを予防できます。

コケやカビは熱いお湯に弱いため、

45度以上のお湯で死滅させる事ができます。

また、お酢を水で3倍~20倍に薄めて、

刷毛ややわらかいタオルを使用して

外壁をふく事でコケの予防ができます。

すでに、コケや藻が生えている場合は、落とすこともできます。

洗浄を行う時も、高圧洗浄ではなく バイオ洗浄で行う事や、

こまめに掃除ができない方には、

外壁塗装や屋根塗装の塗替えと一緒に

防カビや防藻性の高い塗料を使用すると良いでしょう。

カビやコケのお話をしましたが、

基本的にコケも藻も一緒でいきものですので、

条件が揃わなければ、発生を防ぐことができます。

外壁・屋根塗装を行う時には、外壁塗装の専門店で工事を依頼し、

プロのアドバイスも聞きましょう。

一度キレイにしてもコケはまた生えてきます。

そうならない為にも、発生を防ぐ対策をする必要があります。

コケはキレイな外観を損ねるだけでなく、

住宅にもダメージを与えてきます。

コケやカビや藻は、毎日増殖し、

少しずつ住宅を悪くしていきますので、

コケやカビなどが発生していたらすぐに対策をしましょう。

 

島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市、又はその他の市町にお住まいの方で

屋根塗装・外壁塗装をお考えの方、雨漏りでお困りの方は

島田市の屋根塗装・外壁塗装・雨漏り専門店フジタ塗装へお気軽にお問い合わせ下さい✨

現地調査からお見積り提出までは無料となっております<(_ _)>

 

TEL:0120−32−9972

Mail:フジタ塗装のHP問い合わせフォーム

または、フジタ塗装公式LINEへ ↓↓

 

 

 

スタッフ
見積り・診断無料
お気軽にお問い合わせ下さい
電話0120-32-9972
受付 8:00~18:00(日曜・祝日定休)