現場ブログ

現場ブログ

BLOG
装飾
装飾

2021.05.24
塗装の豆知識
藤枝市|外壁塗装・屋根塗装|どこからの雨漏りなのかで違う!修理方法や費用について|藤枝市の外壁塗装専門店フジタ塗装
この記事を書いた人

 

雨漏りと聞くと天井などにシミができていて、

ポタポタ水が落ちてくる事を想像する方が多いかもしれません。

ポタポタと水が落ちてくる雨漏りは、最悪な状態です。

どこから雨漏りしてきているかで修理方法なども違いますので

ぜひ最後までお読みください。

 

目次

〇雨漏りの症状

・屋根からの雨漏り

・壁からの雨漏り

・ベランダやバルコニーからの雨漏り

〇修理方法

〇雨漏り修理の費用

 

【雨漏りの症状】

雨漏りは、原因や発生箇所によって雨漏りの仕方が違います。

雨漏りは、修理するのが遅くなると被害がどんどん悪化し、大きな工事になってしまいます。

少しの工事なら安く済む事も、大きな工事になってしまうと費用も工事期間も長くなってしまいます。

雨漏りを見つけた場合は、早めに対策を行いましょう。

 

屋根からの雨漏り

屋根は、骨組みの上にコンパネと言われる合板を敷き、

その上に防水シートを張付け、その後に屋根材を取り付けて、雨仕舞(あまじまい)を行います。

雨仕舞とは、建物の中に雨水が入らないように雨の通り道を作り、

雨樋や地面に雨水を受け流す構造の事で、防水効果を上げる為に行われています。

瓦にヒビが入っていたり、スレートにヒビが入っている・・・などの事では、

建物の中まで雨漏りはしません。

雨漏りは、防水シートの防水機能が無くなってしまった為、起こってしまいます。

屋根の下には、天井の板が張り付けてあります。

屋根から雨水が入ってきて天井の板まで水が染み込み、

天井にシミができた時、雨漏りに気が付きます。

木にも水を保つ力がある為、ポタポタ落ちてくる時は、木が水を保つのに限界がきた時になります。

 

壁からの雨漏り

壁からの雨漏りで一番多いのは、壁と壁の隙間から水が入り壁の中を伝う雨漏りとなります。

モルタルの外壁は、塗装が剥がれる事により、

サイディングの外壁は、目地のコーキングが固くなりボロボロと取れた事によって、

隙間ができてしまい、その隙間から雨水が壁の中に入ってしまいます。

壁には、エアコンのダクトや給湯器、雨戸、

ベランダ・・・など穴を空けて付けている物がたくさんあります。

壁に付けてあった物を取り外した後、穴の処理をしっかり行ってない場合、

そこからも雨水が入ってしまいます。

壁にシミが出来ていたり、雨が降ったあとにカビ臭いと感じる方は、

雨漏りの調査をしてみると良いでしょう。

 

ベランダやバルコニーからの雨漏り

ベランダやバルコニーから雨漏りをしている場合は、

経年劣化や排水溝が詰まっている可能性があります。

ベランダの手すりが時間の経過と共に劣化し腐食した事で雨がベランダの壁内を伝い腐らせています。

洗濯物のクズや髪の毛などが溜まったままだと

雨漏りに繋がりますので排水溝はお掃除を行いましょう。

 

【修理方法】

雨漏りが起きた時、どこからの雨漏りなのか、自分で見てもよくわかない事もあります。

雨漏り専門店、雨漏り119島田店のフジタ塗装では、雨漏り診断を行っています。

雨漏りが起きた、又は心配な方は、お気軽にフジタ塗装までご連絡下さい。

雨漏りが起きたからとご自身で直す方もいるかもしれませんが

雨漏りをそのままにしておくと建物の中の柱や土台までどんどん雨漏りが進行してしまいますので

一度、ご相談下さい。雨漏り診断をした後、どのように直すのかしっかりご説明致します。

 

【雨漏り:修理の費用】

雨漏りの修理費用は、どの箇所が雨漏りしているか、又どのくらい進行しているかにもよりますが

調査費用や足場代、材料費、人件費、産廃費などがかかります。

お見積りの時に、詳しくはご説明させていただきます。

 

 

 

何かお困りの方は

藤枝市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のフジタ塗装まで

お気軽にご連絡下さい。

 

TEL:0120−32−9972

Mail:フジタ塗装のHP問い合わせフォーム

または、フジタ塗装公式LINEへ ↓↓

https://www.instagram.com/fujita_tosou/

 

スタッフ
見積り・診断無料
お気軽にお問い合わせ下さい
電話0120-32-9972
受付 8:00~18:00(日曜・祝日定休)