現場ブログ

現場ブログ

BLOG
装飾
装飾

2021.02.12
塗装の豆知識
島田市|外壁塗装・屋根塗装|外壁のカビについて|島田市の外壁塗装専門店フジタ塗装
この記事を書いた人

 

外壁のカビが発生している・・・そのままで大丈夫?自分で除去できるの?

外壁のカビでお困りの方は多いでしょう。

外壁のカビは放置せず、すぐに除去した方が良いでしょう。

外壁のカビをそのままにしておく事で良い事はありません。

本日のブログでは、外壁のカビについてお話させていただきます。

また以前にもカビやコケの事についてご説明している

ブログがありますのでよろしければご一緒にご覧下さい。

 

島田市|外壁塗装・屋根塗装|カビやコケでお困りの方へ|島田市の外壁塗装専門店フジタ塗装

 

【外壁のカビ?について】

ご自身のお家の外壁に起こっているのは本当にカビなのか?

カビ、コケ、藻・・・?

下記が外壁に起きているカビの写真になります。

一般的な緑色のカビ以外にも、黒カビや赤カビなどがあります。

実際に外壁にカビが起こる事は、ほぼありません。外壁に起こりやすいのはコケや藻になります。

ですので、カビだと思っていたけどコケや藻だったという事もあります。

外壁を見てもカビと判断できないという方もいるでしょう。

その時は、カビの発生原因や発生しやすい立地の条件を考えてみると良いでしょう。

 

・外壁にカビを引き起こすもととは?起こりやすい立地の条件は?

外壁にカビを引き起こすもととは

カビの細胞は空気中に存在し、外壁に付着する事があります。

カビが付着した外壁が、カビにとって良い環境の場合、カビがどんどん成長していきます。

 

・カビにとって良い環境とは?

直射日光が当たらない、湿度が高い、カビの栄養となる汚れがある

外壁がこのような状況ですと、カビが発生する可能性が高くなります。

 

・カビが起こりやすい立地の条件は?

・日当たりが悪い、北側の外壁、隣の建物により日が当たらい所など

・風通しが悪い、お隣との距離が近かったり、住宅地など

・住宅の廻りに田んぼや川がある

・建物の廻りに植物をたくさん植えている

どのような種類の外壁にカビが起こりやすいかというと、おうとつのある外壁になります。

外壁におうとつがあると、雨水や汚れがたまりやすく

カビにとって良い環境になりやすく、カビが起こる可能性が高まります。

その他にも劣化が進んでいる外壁は、カビが起こりやすくなっています。

 

・外壁のカビは放置せずすぐに除去する

建物の見た目が悪い

時間の経過と共にカビは外壁にどんどん増えていきます。

そのままの状態で放置すれば外観の見た目は悪くなります。

 

外壁の劣化が進む

どのような外壁も劣化していきます。外壁にカビが起こると、劣化のスピードが早くなります。

カビが根を張ると、耐用年数よりも先に外壁が傷んでしまう事もあります。

 

アレルギーなど身体に影響する

カビはアレルギーなどの病気を起こす原因となる事があります。

 

そのまま放置すると除去するのが大変になる

カビはそのまま放置するとカ深く根を張り、完全に除去するのが大変になります。

そのまま放置せずカビの除去は早めにしましょう。

 

本日は、外壁のカビにお話させていただきました。

外壁のカビでお困りの方は

島田市の外壁塗装専門店フジタ塗装へお気軽にお問い合わせ下さい。

 

TEL:0120−32−9972

Mail:フジタ塗装のHP問い合わせフォーム

または、フジタ塗装公式LINEへ ↓↓

スタッフ
見積り・診断無料
お気軽にお問い合わせ下さい
電話0120-32-9972
受付 8:00~18:00(日曜・祝日定休)